2008.10.26 Sunday
COOLPIX P50

コンパクトデジタルカメラを購入しようと思い立ちました。
いままでは、デジカメにはあまり興味がなく、何でも良いや、スナップ程度が撮れれば、と思って、ずいぶん昔のものをずっと使いつづけてきました。しかし、そろそろ調子が悪くなってきて、対応するメディアの入手も難しくなってきたので、これは買い換え時かなということで、何か手頃なものをと思っていたのですが、最新のコンパクトデジカメ事情にもうとく、どのあたりを探したらよいのか見当もつきません。
そこで、かねてからお世話になっているカメラ屋の店長さんに相談してみたところ、さすがに最初は、もうすぐ発売されるという新型の高級コンパクトデジカメを紹介されました。「画質にこだわる外山さんに、いいかげんなものは紹介できません」とのこと(汗;)。
しかし今回は予算がないので・・・、と、言っていると、「中古でこんなのはいかがですか?」との紹介。「いまは在庫がないけど、そのうち程度の良さそうなものが入荷すると思いますよ」、とのことで、しばし待ってみることにしました。そしたらすぐに連絡があり、「他店で入荷したので取り寄せましょう」、とのこと。取り寄せても気に入らなければキャンセルOKというのもありがたい。迷わず即決で購入と相成りました。
コンパクトに限らずデジカメを購入するときの私なりの条件とは、まず単三電池が使えること。専用電池というヤツが大嫌いなのです。一眼レフを購入するときにさえ、単三電池が使えるものはありがたいと思ったほどです。次にメディアが一般的なものに限るということ。そして今回の条件は予算がないということ。そしたら中古のニコンの「COOLPIX P50」を紹介してもらいました。来年の6月までのメーカー保証も残っている、ほとんど使われていないような程度の良いものでした。半年も経っていないのに値段は半値以下とはお買い得です。
お世話になりついでに、なかなか手に入りにくいような一眼レフのパーツも中古で出るのかな〜? ってことで、ダメもとで頼んでおいたら、これもあっさり入荷しました。さすがにこれには店長さんもビックリ。全国規模で展開する「カメラのキタムラ」ネットワークは頼りになります。
「カメラのキタムラ 北見本町店」の店長さんには大変お世話になりました。この場をおかりして感謝申し上げます。また、今後ともよろしくお願いします。